家計管理・仕事

家計管理・仕事

子育てしながらの転職って可能?まさかの二人目妊娠も

2歳児の子育て中に転職活動を開始。予想外の第二子妊娠も発覚し、不安だらけだった私の転職体験をリアルに綴ります。子育て中の転職は本当に可能なのか?
家計管理・仕事

メルカリで片付け!?60代の母も挑戦、どんどん売れる不用品

家の中がもので溢れている、そんなことになっていませんか?ゴミとして処分するのもいいですがせっかくならお金に変えたい!そんな方の背中を後押しする記事です。
家計管理・仕事

捨てるのが苦手なあなたへ。心が軽くなる“手放しマインド”のすすめ

「捨てたいのに捨てられない…」そんなあなたへ。ものを減らすための5つのマインドセットで、心地よい暮らしへの第一歩を踏み出しましょう。
家計管理・仕事

家計簿が3日坊主だった私でも続いた!忙しいママにこそおすすめしたい「マネーフォワード ME」

家計簿アプリ選びに迷っている方必見!育児中の主婦が実際に使った「マネーフォワード ME」のリアルな感想と活用法を解説。
家計管理・仕事

「やらなきゃ」から「やってよかった」へ!家計見直しのすすめ

ぷち子クエル君、家計管理ってやろうやろうと思ってて中々進まないんだよね〜クエルそうですね、「見直したいけどどこから手をつければいいかわからない」とか「実際面倒だな〜」とか思って進められない人もいるのではないでしょうか?今回はそんな家計管理に...
家計管理・仕事

BIGLOBE光→マネーフォワード光に切り替えてみた

家計管理をしている時に、ネット回線にかかる料金を見直しました。年間18000円の節約になり見直して良かったと思ったので皆さんも今一度見直してみてはいかがでしょうか!!
家計管理・仕事

二児の母、正社員からの転職

家庭の事情で転職せざるを得ない状況で、いざ転職したら妊娠が発覚。色々な壁にぶち当たりながらも、就職活動をする主婦の奮闘劇の内容です。
家計管理・仕事

乗り換え体験】UQモバイルから「みんなの合理的プラン」に変更!料金・速度レビュー

家計管理で大切な要素となるスマホ料金・・・我が家でも常に目を光らせております。なにせ高いので(泣)皆さんもスマホ料金が高いなんて思ったことはありませんか?今回もともと使用していたUQモバイルから日本通信simに乗り換えをしてみたところ夫婦二...
家計管理・仕事

家計のためにメルカリに初挑戦してみた

実は前からメルカリとやらがあることは知っておりましたが実際に挑戦したことはありませんでした。なんだかよくわからないし、手数料とか送料とか考えるのめんどくさそ~って中々始められなかったのですが、引っ越しして落ち着き、いらないものもたまってるか...