PR

メルカリで片付け!?60代の母も挑戦、どんどん売れる不用品

家計管理・仕事

みなさんこんにちは!
普通のパート主婦が家計黒字化のために日々色々なことに挑戦しております。

ぷち子
ぷち子

家の中を掃除しようと思うんだけど、せっかくだからお金に変えられるものはないかしらと思って・・・

クエル
クエル

もちろんありますよ!今はお店へ持ち込む方法や「フリマアプリ」を使って売るという選択肢もありますよ!

家の中を掃除する、つまりものを減らすことはお金にも直結します。

というのも、不用品を処分していると「なんでこれ買ったんだろう?」とか
「無駄遣いだったな〜」なんてものも少なくありません。

この記事でわかること
  • 実際に筆者がメルカリで売ったもの
  • 数あるフリマアプリの中でメルカリを選ぶ理由
  • メルカリで片付けをするメリット・デメリット
クエル
クエル

フリマアプリを駆使して、ゴミになるはずのものをお金に変えましょう!

メルカリなんて本当に売れるのか

私がメルカリを始めたのは1年ほど前です。

産休・育休を機に家のものを片付けたいと思っておりました。

メルカリは怪しいなとか、取引するのが怖いなと思っていたのが最初の印象です。

しかし、始めて見るとどんどん売れるではありませんか!

これはいいぞと始めたのがきっかけでした。

こんなものが売れた

私が最初に売ったのは書籍でした。

自己啓発本などが好きだったので読み終わった本が結構溜まっておりました。

実際に売れたもの

その他にも売れたのは以下のようなものです。

  • データカードダスのカード
  • ゲームソフト
  • USJで買ったキャラクターのお土産
  • キーホルダー
  • 未使用の化粧品
  • アーティストやアニメのDVD
  • 着なくなった子供服
  • ブランドの洋服

出品して早く売れたもの

特に私が出品して短い期間で売れたものは以下です。

  • レア度の高いゲームカード
  • Nintendo Switchのソフト
  • 今は出回っている数の少ないブランドの洋服
  • 書籍

ゲームカードについてはレア度が高いものがすぐに売れました。
逆にレアではないカードはずっと残ってしまい、ゴミになりました・・・

ゲームに関しては、やはり今はSwitchのソフトが高く売れますね!
プレーステーション、プレーステーション2などのソフトは正直売れません(T ^ T)

ブランドの洋服は根強い人気があるようで、私が持っていた洋服はお店も減っているので
特に早く売れました。

完売後も他に持っているブランドの洋服はないかと聞かれた
こともあります。

書籍は一番安定していますね!
もちろん数が多すぎる人気の本は安くなってしまいがちなので、数が少ないものは

ブックオフなどに持って行くよりメルカリの方が高く売れそうです。

なぜメルカリなのか

私がメルカリをおすすめするのには理由があります。

一覧表にしてみましたので、フリマアプリサイト比較をご覧ください。

上記の通り、メルカリが圧倒的に利用者数が多いからです。

クエル
クエル

たくさんの人に自分の出品したものを見てもらえれば
早く買ってもらえる可能性も増えますね!!

母にメルカリを勧めたら・・・

実家の母(60代)にメルカリを勧めたところ、登録などがわからない
とのことだったので手取り足取り教えました。

その後、数回出品や発送を繰り返させたところ慣れてきたのか

自分で調べて売るようになっていました。

特に母はディズニーグッズが大好きでかなりの量を溜め込んでいたので

YouTubeで自ら勉強しながら販売を楽しんでいました。

ぷち子
ぷち子

メルカリを始めるのに年齢は関係ないね!!

片付けでメルカリを利用するメリット・デメリット

片付けをするときにメルカリを利用することはいいことですが、

気をつけなければならない点もあります!

メリット

  • 捨てるはずだったものに値段がついてお金になる
  • 不用品も無くなって、家の中がすっきりする
  • お金のかかる粗大ゴミなどは、お金が出ていくことがなくなりお財布に嬉しい
ぷち子
ぷち子

捨てれば0円のものが、むしろお金になるなんて素敵!

デメリット

  • 出品したものが売れるまでに時間がかかる場合もあり、結局家に置いておくことになる
  • ものが売れずに残っていると結局片付かない
  • あれも売れるんじゃないか、これも、とメルカリばかり気になって
    捨てる気がなくなってくる

メルカリを利用して片付けるのはいいのですが、結局売れるまでに時間が

かかると、ものが残って部屋が片付きません。

私はある程度期間をおいて売れなければセカンドストリートなどの

お店に持って行き、売れるものは売るか、お金がかかっても

ゴミに出します。

クエル
クエル

「お金にすること」がゴールではなく「部屋を片付けること」がゴールなのを忘れてはいけないですね!

やる気が出るなら始めてみよう

とは言っても、もし自分に少しでもやる気があるなら出品して見るのも

選択肢の一つなのでやってみましょう。

お金になったら「ラッキー」くらいのお気持ちでやってみるのはいいと

思います。私もゴミにするくらいならと始めたら結果的に

10万円くらいはお金になりました。

まとめ

今回は、メルカリを利用して不用品を売ることも片付けの一つということを
書いてきました。

ものを減らすと自然とお金が貯まったり、無駄遣いをしなくなっていきます。

メルカリを始めるのに年齢は関係ありません。

誰でも始めることはできますので気になった方はぜひ試してみてください。

あなたの片付けが少しでも楽しくなりますように!

クエル
クエル

買ってくれるお客様と接することで商売のやり取りも学べるし、簡単な利益計算などもできるようになりますね!ちょっとしたスキル副業にも繋がりそうです🎶

yuzu☆mitsu

✅私・夫・4歳・1歳の4人家族
✅私→工場パート勤務
✅趣味:かぎ針編み・ゲーム・文房具を見ること

結婚、出産を機に長年正社員で働いてきたところを退職し家計管理などに取り組みながら自由な暮らしを目指しています。

やって良かったコト、モノを発信中。

趣味のかぎ針編みなんかも隙間時間に楽しみたいとコツコツ作業しています。まだまだ初心者なので色々な物に挑戦したいと思っております。

yuzu☆mitsuをフォローする
家計管理・仕事
シェアする
yuzu☆mitsuをフォローする
タイトルとURLをコピーしました